秋深し、地下深し。

mikiさんの庭を見に行く
スミマセン。毎日拙宅の庭ばかり。。ほほほ。
だいぶよくなってきたでしょ?? 雪だるま君は溶けてしまいましたが。
さて…昨日、東京駅の京葉線のところから15分位ぶらぶら歩いて山手線のホームに行きました。みんなに『ひと駅は歩くよね』といわれている地下です。
昔は、うすぐらくて遠いだけだったのが、まるで百貨店のよう。改札くぐってきたのに、またSUIKAで間違って出てしまう人がいそう、いろんなお店が入っていて。
でも地下をこんなに掘って大丈夫なのかなぁ。
ふと思ってしまいます。
明日は雨みたいですね。関東地方。
急に冷え込んだ年は紅葉がきれいなんですよね。
風邪ひかないようにね。
スミマセン。毎日拙宅の庭ばかり。。ほほほ。
だいぶよくなってきたでしょ?? 雪だるま君は溶けてしまいましたが。
さて…昨日、東京駅の京葉線のところから15分位ぶらぶら歩いて山手線のホームに行きました。みんなに『ひと駅は歩くよね』といわれている地下です。
昔は、うすぐらくて遠いだけだったのが、まるで百貨店のよう。改札くぐってきたのに、またSUIKAで間違って出てしまう人がいそう、いろんなお店が入っていて。
でも地下をこんなに掘って大丈夫なのかなぁ。
ふと思ってしまいます。
明日は雨みたいですね。関東地方。
急に冷え込んだ年は紅葉がきれいなんですよね。
風邪ひかないようにね。
« とお(10)とお(10)10月 | トップページ | ポケ×ンではないほんとのエメラルド »
「インターポット」カテゴリの記事
- 庭(2018.05.22)
- 放置していた…庭 その1(2017.05.02)
- 新しい庭(2016.09.23)
- 8月からは(2016.08.02)
- ワイドナシート(2016.02.17)
京葉線と総武線って地下深くにありますよね

東京駅って色んなお店があるから、
歩きまわっているだけで楽しい
IPは植物が育ってくると本当素敵

でもうちの庭はちょっと花を植えすぎて
夏になったら妙に賑やかになってハロウィンの雰囲気から外れそう…
冬の時は、ソレっぽかったのに…
多少引っこ抜きたい心境なんですが、
明日の新しいアイテムを見てからにしようと
今は我慢してます。
投稿: ヨライダ | 2011年10月 5日 (水) 22:39
私も、寂しいと思って増やしたワイヤー(ストック山ほど)が、一部もじゃもじゃに!!抜いたら違うものを!!
どこかのお庭では、おもちゃ箱をひっくり返したようなお庭で、子供さんから見たハロウィンって感じでしたね。火の玉あり、お団子あり、ほんとハロウィンシート売れてますね~。。
投稿: miki⇒ヨライダ様 | 2011年10月 5日 (水) 23:10