日付けが変わったので、昨日になりますが、朝、雨が降っていたので洗濯物は部屋干しにしました。
ほどなく、パーッと日が差して、真夏のような陽気に。
急いで、洗濯物をベランダに出しました。
やはり、少しでもおてんとう様のひかりにあてたいものです。
すると30分ほどしたら、空がみるみる暗くなり、雨が降りだしたではありませんか。
あわてて、洗濯物を部屋干しに。
ほっとすると、また日が差して。
なんなんだい
まだまだ不安定です。気圧の変化はからだにいろんな変化をもたらします。
夏の疲れが出る時期でもあります。
ぜひぜひおからだをおいたわり下さいね。

« GO その27 |
トップページ
| 西新宿ランチシリーズ 第22回 »
この記事へのトラックバック一覧です: 不安定な…:
« GO その27 |
トップページ
| 西新宿ランチシリーズ 第22回 »
クスクス笑いつつも、私も同じ事をしてました。
またあ晴れるかぁ?
と思いつつも、またしても定まらず、、。
先程迄、あちこちでバタバタしていた次第です。
我が家はベランダが1つではありません。
3箇所もあります。
毎回の事、綺麗な洗濯物を何処に干せば
いいのか迷って仕舞います。
最近は干し手も一人増え相談も
しながらのお洗濯でした。
昨日は最悪です。台風のせいなのか、
せっかく日差しに感激して出していた洗濯物が
突風に煽られてベランダから
落ちてしまいました。
酷い不注意。。
うっ。今もそれを見下ろしながら、
どうしようと考え悩んでいます。
既に余りにも汚れていてまた洗濯が出来るかです。
でも、そのまま放おって置くには
大事すぎるものなのです。
ああ、もっと下の階の人と仲良くしておけば
良かったと後悔してる感じです。
「すみませーん!」・・・聞こえたかなぁ。。
そうかぁ。。
雨が止まないと窓も開けませんよね、、。
お日様出て下さいなぁ。
ああむじょう。。雨も情知らず、、。
投稿: ちゃこ。 | 2011年9月 6日 (火) 06:02
階下の方が、「落ちてるわよ」というか
持ってきて下さるか。。
恥ずかしいもの??
風にも気をつけないとね。
投稿: miki⇒ちゃこ。様 | 2011年9月 6日 (火) 06:57
mikiさんおはよーー

ツツジの狂い咲きかと思ったんだけど
うーん違う花?答えが書いてない…
気まぐれ
お天気に翻弄されて
アタフタだったのね
今週もよろしく
投稿: とり3 | 2011年9月 6日 (火) 07:05
おはようございます。
南の島のハイビスカス…。
そか、とり3さんをおびき出すには、南の島の季節
はずれのお花写真を掲載すればいいんだ。。
投稿: miki⇒とり3様 | 2011年9月 6日 (火) 07:12
不安定なお天気ですよね。
洗濯物がスッキリ乾いてくれない…
今日は若干涼しいからか、セミも静か。
投稿: ヨライダ | 2011年9月 6日 (火) 12:49
本当に不安定な気象が続きますね。
今日は遅い夏休みだったのに
朝は晴れているかなと思ったら
急に豪雨となったりと忙しい一日で
晴れ間を見つけ運転免許証の更新に
行ってきた次第です。
また、暑さがぶり返すようですので
納豆を食べて元気に過ごしましょうね。
投稿: 銀色の梟 | 2011年9月 6日 (火) 19:35
今日も、うちの方では7時頃、ゲリラ雷雨の襲撃
です。どうやら気圧の変化でストレスがたまる
人が多いようです。ヨガのイントラさんが話して
ました。
投稿: miki⇒ヨライダ様 | 2011年9月 6日 (火) 23:21
雨があがったあと、なんとはなしに秋風を感じ
たのですが、、そうですか、ぶり返すんですね。
すんなり退散していくわけないですよね。
この暑い夏が…。
納豆パワーで、お元気で。夏の疲れがでませんように。
投稿: miki⇒銀色の梟様 | 2011年9月 6日 (火) 23:23