西新宿ランチシリーズ 第6回
天気のいい日は、持ってきたお弁当や、買ったものを屋外で食べることも多くなりました。
同僚や先輩と、時々日差しが強すぎる広場で笑いながら食べるランチもまたおつ、でございます。
そんな今日は、同期のAtsukoさんとNaomiさんと三角ビルに。
展望レストランのフロア、mu~MUさんです。
いい眺め
13時をまわっていったら、日替わりのAとBしかありませんでした。
いつもはそのほかに松花堂ランチがいくつあるみたいです。
とてもきれい。
非常に上品で。。
量少ないです。味薄いです。
がっついている人はものたりないかも。
ごはんのおかわりは自由です。
日替わりBは、鶏のテリヤキ、玉ねぎとネギがおいしいです。
揚げだし豆腐(味は薄いです) サラダはサーモンが。
食前にと、りんご酢を頂きました。
スープがついて、人数分のごはんがはいったかわいいおひつがついてきます。
これで800円です。女性ばかりでしたね。
夜は夜景をみながら、お酒やお食事を頂くんですね。すてきです。
はい、新隊長どうぞ「パンチがねぇ、パンチが足りないかな」
そう、午後は長い。もちっとパンチがあればね。
OLにはパンチが必要。
« GO その14 | トップページ | しばわんクラブ番外編~わんこが飼えないあなたに~ »
「西新宿ランチシリーズ」カテゴリの記事
- 居抜き…(2023.01.21)
- 激戦区にて(2022.09.30)
- 先週…(2022.07.29)
- サラダうどん(2022.06.24)
- またまたカオマンガイ(2022.05.13)
待ってました!!ランチシリーズ


確かにちょっと物足りなさそう...
でも景色は良いですねぇ
パンチの効いたランチ...期待してマス
投稿: 紅葉 | 2011年6月 7日 (火) 19:27
人形町ランチが懐かし…ぃ。などといってられず
ですね。
開拓あるのみ
景色をおかずに「ごはんおかわりっ」てとこで
しょうか。ごはんも、少なめです。
投稿: miki⇒紅葉様 | 2011年6月 7日 (火) 23:24
パンチ
投稿: よんじ | 2011年6月 8日 (水) 12:28
う、
必要っていったけど…。
投稿: miki⇒よんじ様 | 2011年6月 8日 (水) 21:54