うまいぞぉはうまかったぞぉ
今年は行けませんでしたが、毎年ティオマン島に行く前後にお世話になるのが、シンガポールのスーザン一家。
休みが短かい時はティオマンとばしてスーちゃんに会いに行きます。
そんなスーちゃんの旦那様が、日本にご出張でみえているので、Atsukanoのおなじみ『うまいぞぉ』にて再会です
こちらのお店は、取材に応じていらっしゃいませんが、素人のブログならと写真を撮るのもOK頂いたのですが、食べるのに、呑むのに、しゃべるのに夢中になってしまい。。
最初こそ、つきだしを撮りました。
じゅん菜の入ったお素麺でした。
うつわがステキですね。
竹をはずして頂きます。
はるまきに、サーモン親子のカルパッチョ、トンカツ、ミソキムチ、みんな大好きパクチーのサラダ(嫌いな人も食べられそう)ほたてに、ゆずこしょうのパスタ、あとなんだっけ。。
ビールに白ワイン、赤ワイン。
途中でスーちゃんとも電話でお話したり。
10周年だそうですが、ほとんどお店のスタッフがかわっていないそうです。
結束が堅そうでした。板長さんがシンガポールのお料理をメニューにふんだんにいれていますが、ちゃんと学んでこられたみたい。
日曜が仕事でなかったら、もう少し呑んでいたいところ。
話の内容は、アジアの経済情勢について。が全般。
たまにはかたい話もする我々なのでした…。ちゃん♪
« 断捨離<18> | トップページ | GO その17 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- またまたカオマンガイ(2022.05.13)
- 昭和な家族(2014.05.22)
- 風強し(2012.12.26)
- 1週間に3度も…(2012.05.23)
- KAGETSUなランチ(2012.04.18)
「miki食べある記」カテゴリの記事
- 本好きなら(2024.12.27)
- このタコ!(2024.09.28)
- 西口って迷う(2023.11.23)
- 秋の味?(2023.11.03)
- 迷って着いたが次はなし(2023.10.23)
いや〜、かなり飲んだね〜。多分我々3人組は『食う、飲む、喋る』のバランスが一緒なんだ…。
とにかく、まだ食べてないメニューを食べてほしいからまた「イキマショー」
今やアンチョビポテトだが、東京ポテトタワーもオススメあ、タコも食べてもらうの忘れたYO
アックン土産は超近々に取りに行き、件のフライドポテト激ウマ店に行こうNE
投稿: ATSUKANO | 2011年6月26日 (日) 08:03
グッチさんにもあえたしねぇ。
あんなに顔小さいのねぇ。ふっくらしてみえたのに。
実は手羽先とか、砂肝とかもきになってて。
次は焼酎と、和メニューだな、とか組み立ててたよ。
投稿: miki⇒Atsukano様 | 2011年6月26日 (日) 08:21
「うまいぞお」は店名ですかあ??
投稿: ちゃこ。 | 2011年6月27日 (月) 06:15
そうです。乃木坂にあります。
呑み方、食べ方によりますが。。
500円均一おつまみ、もあります。
7000円位/1人 かな。呑み方、食べ方の少ない
方ならもう少し安くあがるかも。
投稿: miki⇒ちゃこ。様 | 2011年6月27日 (月) 09:48
乃木坂の「うまいぞぉ」ですね。
了解(何が!?)。
こんな感じのお店、好き好き!
是非、覚えて置いて行ってみたいと思います!
投稿: 麦 | 2011年6月28日 (火) 19:34
そうそう、アンチョビポテト、お忘れなく。
ぜんぜん生臭くなくて、大ヒットでした。
どうやら、ポテトを普通にフレンチフライにして、
粉砕したアンチョビ(缶)とオリーブオイルを
どわっとかける??んだっけ。で、自宅でできそう。
投稿: miki⇒麦様 | 2011年6月28日 (火) 23:09