« がんばろう…伊豆Ⅱ | トップページ | ギックラーがドライスーツを着る時には »

2011年5月24日 (火)

がんばろう…伊豆Ⅲ

これは…けっして、崩れた卵焼きではありますぇん
 

 Rimg0397

オオモンカエルアンコウの…うしろすがた(爆)

 

そして、砂に潜るサカタザメの顔……。

 Rimg0396

そうよ、見えないように隠れているんだもの。

これでOKでしょ。。

すごいたくさんいましたね。サカタザメ…。

 

 201105210944000

これはフラワーポットのいるか君ですが…現在お花がありません。

人もいません。

早く活気が戻ればいいな。

伊豆のショップもひあがっちゃうよ~。



人気ブログランキングへ にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

« がんばろう…伊豆Ⅱ | トップページ | ギックラーがドライスーツを着る時には »

ダイビング」カテゴリの記事

ゆけゆけ伊豆ダイバー」カテゴリの記事

コメント

伊豆の海にも震災の(ってか原発)
の影響あるんですね・・・。

福島は勿論、茨城や千葉のサーフショップも
とても悲惨な状態になっています。
海で言えば、一番は漁業だと思いますが、
いろんな方面に影響が出てますよね・・・
サーフショップを閉めて、他の仕事に
就いた方もいるそぉです。

私達も今回四国へ旅行に行く事をためらいました。
「この休みを利用して、お手伝いしに行こうか?」
とも話しあいましたが、私達にも休息が必要だったし
ずっと計画していて、やっと実現した旅なので、
自分達の都合の良い方に考えただけかもしれないけど
いろいろ思いがあって、旅行に行く事に決めました。
今は、「行って良かった」と思ってます^^


いまこそ、日本のあちこちでお金を使って、
お金をまわさなくては!!
痛切に思いました。「がんばろう」といって
自分達が先に倒れてしまっては!!

四国には昔住んでいた事があります。
お遍路さんがいつもいっぱい歩いていて、
青春時代(死語)を過ごした大切な場所です。
すてきなとこでしょ??

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんばろう…伊豆Ⅲ:

« がんばろう…伊豆Ⅱ | トップページ | ギックラーがドライスーツを着る時には »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー