海は…
« 「しばわんクラブ」だより~8~ 震災時しばわんは?? | トップページ | 便利グッズ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 真ん中を(2022.06.27)
- にぎわい(2022.06.25)
- あ~それがいいたかったのか(2022.06.20)
- チーズケーキ(2022.06.07)
- 風雨の中で(2022.06.06)
« 「しばわんクラブ」だより~8~ 震災時しばわんは?? | トップページ | 便利グッズ »
« 「しばわんクラブ」だより~8~ 震災時しばわんは?? | トップページ | 便利グッズ »
海は怖いと感じられることもあると思います。沖縄に住んでいると、台風の日の海は怖いです。曇り空の海は哀しそうに見えたりします。
沖縄の海は、青空の下、本当にきれいで近づきたくなります。その海で泳ぎたくなります。
今は、辛い海かも知れませんが、いつか沖縄の海を見てほしいです。
そのように私はmikiさんのブログを読んで感じました。
投稿: nadoyama | 2011年3月22日 (火) 21:34
こんばんは
そうですね。透き通ってあったかくって、きれいなお魚
と珊瑚が見える海を見てもらいたいですね。
少なくとも、少女が母親になる頃までには…。。
投稿: miki⇒nadoyama様 | 2011年3月22日 (火) 21:42
被災した小学生の作文に「私がお母さんになっても、子供には海に近づかないよう言うつもりです」って書いてあったのですか。知りませんでした。教えてくださってありがと。
この話しをきくと、たまらんなあ、と思います。たいていの子供たちにとって、海は、大好きな夏の遊び場所のはず。それが…
いたたまれません。
投稿: シンです | 2011年3月22日 (火) 23:06
正確には「私が将来子供を産んでお母さんになっても…」でしたか…字面もみました。原稿用紙の。
海より、海の下の事なんだけど…。この場合は……
今日も、家を片づけている方のおうちの中に「エイ」
がいてびっくりしました。。
投稿: miki⇒シン様 | 2011年3月23日 (水) 10:25