GO その3
断捨離、新月、話題キーワードで人集めそんな人聞きの悪い
さて、日付変わったので昨日(6日)の「江」です。
武骨な感じの勝家(秀吉が越前ガニの化け物などと)が、娘たちに刺繍のてほどきをするシーンからはじまりました。大地さんは刺繍の特訓をされたとホームページでみましたが、宮沢りえさんはほんとにおかしそうにしていたような
ありますねぇ。最期が近づく人にはほほえましいエピソード。
なんか、秀吉かなりのヒール役みたい。どうして茶々は…なんて今からいっても、いや今更いっても仕方ないのですが
茶々が一番お市の方に似ていたとか、でもお市の方の美貌を一身に受け継いだのは、江の娘千姫とか…お市の方ってほんと綺麗だったんでしょうねぇ。
そして、来週は…公式ホームページを見ると
「やがて、勝機に焦る佐久間盛政の失態をきっかけに勝家は賤ケ岳の戦いに敗れ、北庄城へと敗走する。」とあります。
う~ん。やはり勝機に焦る的盛政なのか~。
それで、盛政、盛政と騒いでいたら、GOその2 にコメントをお寄せ頂きました。
嬉しいです。ありがとうございました。
ちょっと前の太平洋戦争だって、両国の書いたものみたらそれぞれ言い分があって、どうしても自分たち側にいいように書きます。
あと何百年もしたら…。
もう、出なくなっちゃうのか。純大さん。純大さんじゃない方が演じてたら「ええい、勝家の足をひっぱりおって」と、やや思うのかな。だって今回の大地さん演ずる勝家さん、すご~くイメージアップになったと思います。女性ファン大量獲得みたいな。
来週も泣くな…。
« まだ間に合う!!!3月5日新月のお願い!! | トップページ | 寒い。実に寒い。 »
こんにちは。見ました。(テレビとブログの両方を見ましたと言いなさい!)
子供時代僕は自閉症で無口でした。農家で馬も7頭、いぬ5匹アヒル6羽鶏少し。馬以外は僕のお友達用でした。それらにはあまり興味が無くて(可愛そう)最後に父が呉れたのが猫でした。メスの三毛猫です。
この猫があまりにも綺麗で美しいので名前を「ちゃちゃ」にしたんです。僕は6歳位には戦国時代に興味があって家康や秀吉は知ってた。で、その美しさを「茶々」で呼んでた。でも、失礼だから「子」を付けるんですが、普段は「ちゃちゃあ!」
で呼んでました。
5年前の東幹久のオペラ京都公演の際も知恩院の千姫のお墓にいきました。
市さんの子供の江、江の子供千姫、、。それぞれが苦難の生涯でしたが、それぞれ愛されつつも波乱万丈で、、。
千姫の墓所は1番高い山上にあるんですが、ここからは
眺めも良く、長浜、さらに北の庄も臨める。
誰もいない墓所が寂しくて泣けました。
投稿: ちゃちゃこ | 2011年3月 7日 (月) 09:45
ええっ!!ちゃちゃこのちゃちゃはお茶々のちゃちゃ
でしたか。綺麗なネコにゃんだったんでしょうね。
にゃんこって突然話しかけてきませんか!?
あ、あと戦国のお姫様は大姫も好きです。
(突然時代が遡る)
投稿: miki⇒ちゃちゃこ様 | 2011年3月 7日 (月) 18:33