« Shigezoなぅ | トップページ | ありがとうの1周年 »

2010年12月 9日 (木)

屈指の好カード<チケの正体> 生ははじめてっ(*o*)

先日お伝えした、チケットは…



小遊三師匠とたい平師匠の「二人会」のチケでした~

  201012041506000

前から8列目なのに、50倍オペラグラスもってっちゃった
(どんだけはりきってんだよ




生の落語なんてはじめてです。




なんか、すごい笑ったんですけど。



お二方とも枕は、笑点や笑点メンバーネタ、はたまた時の人「海○蔵氏」のネタなど絡めた内容でした。



たい平師匠は「幾代餅」

小遊三師匠は「桃月庵白酒」

(しろうとなので違っていたらごめんなさい



最初、笑点とかって「笑い声」を編集の段階で入れているのかなと思ったけど、今日あんまりお客さんが笑うから、違うんだ~と思いました


さざ波のように笑いがおきたり、爆笑したり。笑いすぎて涙をふくのにメガネをはずしたりと、皆さんほんとに楽しそうでしたね。


機会があったら、また行ってみたいな。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

« Shigezoなぅ | トップページ | ありがとうの1周年 »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いつもながら、微力ですが応援させて頂きます!

いろんなご準備でお忙しいと拝見しました。
そんな中、お運び頂きありがとうございました。

行ったんだ~いいな~
大月秩父対戦
なんと、うちのマムも近々、大月師匠の寄席に行くんだと
師匠達、さすが師走だね~

すごく面白かったよ。
「私が最後ですので、気を確かにもってお聴きください。全員熟睡させてみせます」なんていってたけど、寝る間なかったよ~。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 屈指の好カード<チケの正体> 生ははじめてっ(*o*):

« Shigezoなぅ | トップページ | ありがとうの1周年 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー