サラリーマンイントラ道<11> 初出動モデルケース-2
スノーケリングといえども、やったことのない方は足のつかない海に行くのも不安なことが多いと思います。
最初にプールで、スノーケル、マスク、フィンなどの装着の仕方、正しい呼吸の仕方や姿勢、マスクやスノーケルに水が入ってきたときの対処法などをやってみます。
スノーケリングでは手は使いません。
手は体の横です。水泳のように手をつかってかかなくても、フィンを正しく使えば楽にがんがん進みます。プールではフィンキックも練習します。
旅行先のリゾートなどでスノーケリングを楽しむ方も増えてきた昨今、けっこう慣れていて早く海に行きたそうな面々。
そんな慣れた方でも、泳いでいって体を立たせる(足はつかない)時は、前向きに立とうとばちゃばちゃするけれど、まっすぐ下向きのままくるっと体を反転して反対向きに立つときれいに立てるとか、デモでやってみるだけで「おーーーっ」と歓声があがることも。
あなたのわざの見せ所でつ(*゚▽゚)ノ
ヘッドファーストで人魚みたいなデモとかね。
今度、家族と沖縄行った時に、やってみせるとかっこいいね。
実際みんなやってみると、上手上手。
一人はぶぅたれているけれど。そう、紅一点のベテラン女子社員。
なぜ、社員旅行に来て白日のもとにスッピンさらす?しかも新入社員もいる中で水着にならんといけんの?という心の呼号。社長うらむわ~的なまなざし。
ええ、わかります! わかりますとも!! なぜって、私だってOL。
(いや、あなたの話でしたねっ)
だって…自分はサラリーマンインストラクターだから~。
« さらに「にわ」 | トップページ | サラリーマンイントラ道<11> 初出動モデルケース-3 »
「ダイビング」カテゴリの記事
- 息があってきた(2024.12.07)
- アンチエイジング??(2024.10.19)
- AOWも悪天候(2024.08.28)
- 9月 OWの思い出(2024.08.26)
- 8月 OWの思い出(2024.08.25)
「サラリーマンイントラ道」カテゴリの記事
- サラリーマンイントラ道<13>みんなの耳抜き(2011.03.08)
- サラリーマンイントラ道<12> 自分がお客さんなダイブの時(2011.01.15)
- サラリーマンイントラ道<11> 初出動モデルケース-5(2011.01.11)
- サラリーマンイントラ道<11> 初出動モデルケース-4(2010.12.25)
- サラリーマンイントラ道<11> 初出動モデルケース-3(2010.12.23)
「スノーケル」って言うんだ!
「シュノーケル」って言ってました。。。
「スノ―」は「雪」とは違うスノ―なのでしょうか?
投稿: 100% mugi☆ | 2010年12月22日 (水) 15:39
いえいえ、あの筒をシュノーケル、それ使って海で遊ぶのはシュノーケリングでOKですよ。
もともとドイツ語のシュノルヒェル(潜水艦の鼻)が英語で書かれてsnorkelとなり、日本にはスノーケルとして、入ってきたということみたい。(あの筒みたいなやつ)
で、屁理屈みたいですが、~ingにする場合は、ドイツ語にはくっつかないで、英語のスノーケルにこそくっつくだろうってんでスノーケリング…みたいな。
シュノーケリングっていう方がむしろ多いかも。。
ようはどっちでも!
投稿: miki⇒100% mugi☆様 | 2010年12月22日 (水) 16:44
なるほど。。。。
よく解りました!
今後、「スノーケル」を乱用し、友達に突っ込まれたら得意気に説明したいと思います(笑)
サーファーである旦那も知らなかった様で、
「りえちゃんのブログ友達は勉強になるブログを書いてる人が多いね、りえちゃんのブログは・・・なんだかよく分からないけどネ。」って言ってました(笑汗)
投稿: 100% mugi☆ | 2010年12月23日 (木) 15:06
あははは。そんな…私も受け売りですよ
私のブログの方が、麦ちゃんがいないし、よくわからないです。
ちなみに、我々はスクーバダイビングといっていて、スキューバって言わないのですが、これもどちらでもOKですよ。
次は「スクーバ」を連発して下さいっ。
スクーバダイビングのスクーバとは
Self Contained Underwater Breathing Apparatusの頭字語でSCUBA 自給式水中呼吸装置のことです。
投稿: miki⇒100% mugi☆様 | 2010年12月23日 (木) 16:01