人形町ランチシリーズ 第23回
本日は「花咲」さんです。隊長の希望です。
鳥元さんの並びです。
玉ひでさんより水天宮を背中にして人形町へ向かい、さらに1本向こうの通りです。
こちらも、夜になるとお酒がおいしそうなお店です。
黒が基調のお店です。
ランチは2品のおかずを選んで850円。3品なら1000円です。
<本日のラインナップ>
しまほっけの北海干し
刺身漬
豚冷しゃぶ~おろしポン酢~
海鮮かき揚げ
ごはん、お味噌汁(わかめ)おかわり無料
隊長、miki揃って 刺身漬 豚冷しゃぶ の2品。
温泉卵と、お漬物がついてきます。
RISEさんにくらべて、ぐぐっとサラリーマン年齢がUP。
おかずが体に優しい感じがするからでしょうか。
隊長の感想「2品チョイス、というのは絶対女性の考えたことでしょう」
miki「なるほどですね。女性はちょっとずついろいろ食べたいですから」
実際は男性客が多く、並んでいる人も。
尚、分煙じゃありません。
刺身漬は、漬け丼にするほど濃い味ではありません。
でも、豚しゃぶはかなりポン酢に浸かってます。
隊長「ご飯の盛りが少なめ?」
miki「いや、どんぶりですからね。ご飯茶わんなら大盛りじゃないすか」
3品にしているリーマンさん達はあまりいなかったです。ごはんおかわりしてお腹を膨らませているようでした(哀涙
「また、お待ちしております」というさわやかな女性の声に「今度は夜来ます」といいたくなるお店でした。
今までのお店、だら見するなら「人形町ランチ」カテへ。
お店の名前でチェック見なら
ランチシリーズ「今までのお店いちどうに…」1回~12回
13回から22回はこちらです。
第13回 「尹(ユン)家」さん 韓国料理 ビビンパ、プルコギ…
第14回 「串八」さん 揚げ物、焼き物…
第15回 「三友」さん フライ定食 アジ、エビ、冬はカキ
第16回 「東嶋屋」さん おそば、うどん
第17回 「良喰家 だんまり」さん お魚、お肉の定食
第18回 「RISE」さん ハンバーグ、チキン、ポークがっつり系
第19回 「Ma Asucaju」さん お魚のワンプレートランチ
第20回 「よね家」さん とりわさ丼
第21回 「HIMALAYAN VILLAGE」さん ネパールのカレー
第22回 「田酔」さん お魚の定食、銀しゃり定食など
« OKですわ…。 | トップページ | なぜもてる?ダイビングインストラクター 検証<1> »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- またまたカオマンガイ(2022.05.13)
- 昭和な家族(2014.05.22)
- 風強し(2012.12.26)
- 1週間に3度も…(2012.05.23)
- KAGETSUなランチ(2012.04.18)
「人形町ランチ」カテゴリの記事
- 人形町ランチシリーズ 第27回(2010.07.30)
- 人形町ランチシリーズ<番外編>(2010.07.24)
- 人形町ランチシリーズ 第26回(2010.07.22)
- 人形町ランチシリーズ 第24回(2010.07.08)
- 人形町ランチシリーズ 第25回(2010.07.15)
コメント