mikiの日々是好日
モアルボアルに5日行くのも、伊豆に1泊2日で行くのも「荷物」はたいして変わらないのです
器材は日程に関係ないし。しかもドライ用のフィンとウエット用のフィン持つし
ひょっとしたら、寒いかも。日中水着の上に羽織るもの。ドライをも考えてインナー、靴下。このインナーは、ウエットにした時は泊まりの際のパジャマに移行。でもドライで大汗かいたら、このTシャツとレギンスを…。ちょっとまて…帰る時の服は…。ああどうしてこんなに荷物が増えるんだっ
伊豆の蚊はあなどれず、蚊よけにムヒ、薬類に日焼け対策グッズに…。。
それでも、もうドライヤーとかタオルがびっしょりになった時用の「かえバスタオル」とかは持ちません。だんこ干して乾かすのみ
海から遠いこの街より朝5:30発の電車に乗って
明日はHARUMIちゃんとIOP(伊豆海洋公園)へ(IOPはダイバーmikiの生まれた海)
IOPで潜れますように。(天気に関係なく、波が高かったりすると「潜水注意」→「潜水禁止」となり、禁止の場合は「富戸」、だめだと「八幡野」さらにだめで「赤沢」東がだめなら、西伊豆もあるさで、大移動。)
あさって海の日はHIROKO隊長と「伊豆ランチシリーズ」いや「体験ダイビング」
mikiの日々是好日 日々是海の日
« モアルボアルへの旅〜準備編3〜 水温とスーツ | トップページ | mikiの日々是海の日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- にぎわい(2022.06.25)
- あ~それがいいたかったのか(2022.06.20)
- チーズケーキ(2022.06.07)
- 風雨の中で(2022.06.06)
- お散歩(2022.06.04)
「ダイビング」カテゴリの記事
「ゆけゆけ伊豆ダイバー」カテゴリの記事
- 台風が近づいていたこんな日にダイバーになったんだ(2016.08.15)
- 春にごりで技を磨いてね(2014.03.25)
- ほんとは伊豆ダイバー(2013.07.26)
- コンパスと自分を信じる(2011.12.03)
- 楽しいロギング(2011.11.29)
コメント